運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

地域鉄道バスタクシーフェリー等公共交通は、国民の日々の通勤通学生活の足であり、また、日本経済活動を下支えする、まさにエッセンシャルサービスでございます。十分な感染症拡大防止対策の下で持続的な運行維持確保していけるよう、これまで以上に強力に支援を行ってまいります。JR北海道及びJR四国経営改善についても、引き続き取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2020-11-11 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

地域鉄道バスタクシーフェリー等公共交通は、国民の日々の通勤通学生活の足であり、また、日本経済活動を下支えする、まさにエッセンシャルサービスでございます。十分な感染症拡大防止対策のもとで持続的な運行維持、確保していけるよう、これまで以上に強力に支援を行ってまいります。JR北海道及びJR四国経営改善についても、引き続き取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

現在、国交省が中心になりまして、ホワイト物流といった取組を開始するとともに、農産物につきましても、各県におきまして県のトラック協会農業関係の団体が話合いの場を持つなど、いろいろな形でトラックを融通するということ、それから、トラックから貨車あるいはフェリー等への転向といったものにつきましても検討しているところでございまして、これらにつきまして、関係省庁と連絡しながら進めていきたいと考えております。

新井ゆたか

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

台風でフェリー等が長期間欠航するというようなことがございますものですから、この車検証有効期間を延長するということです。  四つ目は、相談窓口等の設置でございます。地方整備振興会におきまして、島民方々に向けましての整備に関する相談窓口出張検査時の臨時相談所を設置することにいたしました。  

太田昭宏

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

その際、道路鉄道フェリー等から成る総合交通体系維持についてもという観点も忘れないでいただきたいというふうに思っております。  次に、本四高速料金島民割引についてお聞きしたいと思います。  本四高速沿線の離島、幾つかありますけれども、住民方々は日々の買い物にも瀬戸大橋を利用せざるを得ない、そういった状況にあります。

瀬戸隆一

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

前田国務大臣 この問題は常に、今までの経緯の上でも、非常に重要な課題であると国土交通省認識をしておりまして、今の段階で明確にどうこうと言うわけにはいきませんが、委員指摘のように、フェリー等海上輸送重要性というのも大震災以降改めてまた認識もされたところでございますので、その辺はよく受けとめて慎重に議論を進めてまいります。

前田武志

2011-01-28 第177回国会 参議院 本会議 第3号

現在、高速道路の約二割の路線区間対象無料化社会実験がなされておりますが、本格的に実施されると、鉄道バスフェリー等公共交通機関からマイカーへ移動が進み、公共交通機関の存続が危ぶまれます。  実際に、実験区間の中では、高速道路と並行して走る鉄道高速バス利用者の減少が指摘されております。

岩城光英

2010-04-21 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

まず、そういうフェリーに対する配慮等々、よくよく私も承知しておりますが、私は、やはり本来、橋もそうですし高速道もそうですが、利活用を促進していくという側面とフェリー等公共交通網を守っていくというのは少し別枠でお考えいただくことがなければ、逆にその橋の利用促進が進まない面、非常に御苦労されていらっしゃると思いますが、そのように感じております。  

柚木道義

2010-04-16 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

そして、お尋ね本四でございますが、ここでは、フェリー等公共交通機関への影響配慮というものを最大限させていただきました。御案内のように、本四架橋におきましては、競合する路線としてフェリーがございます。これらに対する配慮ということで、普通車については上限三千円という設定をさせていただいたということでございます。  

馬淵澄夫

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

やはり、荷物が動くということ、それは内航フェリー等を使った海の上で国内の移動もあれば、道路鉄道を使った陸上での移動というものもあるわけですけれども、例えば高速道路のインターチェンジまで港から四十分もかかる、そんな港が現実にございます。  先ほどの御答弁の中で、車の完成品については港はもう集約している、これ以上、ある意味、慌てて投資云々ということが必要ないのではないかと。

森本和義

2009-11-18 第173回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、交通体系全体のバランスを考えた場合、現在の日本の国の全国交通体系というのは、高速道路は有料であるということを前提にしてさまざまな交通機関料金を設定しているわけでありますし、運行を行っているわけでありますし、そしてフェリー等路線等を考えている、こういったところであります。

岸田文雄

2009-04-13 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

そのまま読みますと、「フェリー等旅客船事業者に対する支援施策を急ぎ取りまとめ、早期に実施すること。」そして、「地方が行うフェリー等旅客船事業者支援施策に必要な財源措置を確実に行うこと。」これは例えば港湾利用料減免等のことを指していると思います。それから三点目、「今回直接的な影響を受けるフェリー航路をはじめ内航フェリー全般維持について長期的な対策を講ずること。」  

津村啓介

2009-03-17 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

これは、フェリー等においてもしかりでございます。  今回の予算で、高速道路においては、本土においてどこまで行っても千円というような画期的な高速料金の引き下げが行われたわけでございますけれども、そこで鹿児島まで来ても、しかし、そこからもしくは別のところから奄美に向かうには、とても高額な運賃がかかる。それは、経済対策としても、またさらに本土との格差を広げてしまう、チャンスを奪ってしまう。

江田康幸

2009-03-17 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

しかしながら、御指摘のとおり、内航フェリー等は比較的早期影響が出るのではないか。私、事業者方々の新年会にも出席をいたしましたけれども、そういう非常に厳しい懸念の声を多く聞きました。昨年、燃油高大変御苦労をされまして、先ほど山本先生からもお話がありましたとおり、減便路線の廃止を余儀なくされた業者さんもあるわけでございます。  

岡田直樹

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、フェリー等へのモーダルシフト促進のために、荷主とも連携しましたグリーン物流パートナーシップ会議というのがございますけれども、ここにおきまして、これまでに効果の高い取り組みをされた全国で三十件のケースを認定しまして、支援を行ってきたところでありまして、さらなる推進を図ってまいりたいと思っております。  

金子一義